SSブログ

英国製アンティーク扉と門柱 [家具]

002.JPG

先月後半に、取りつけ工事に伺った東村山市のK様宅の門扉と門柱です。
奥様がネットで購入し、しばらくそのままになっていたという1960年代の英国製の門扉を
「どうにか扉として取りつけたい。」というご要望を受け、デザインのご相談、見積りを経て、
制作にかかりました。

こちらの鉄扉はいわゆる、「ムク材」と言われる中が空洞になっていない、かなり重量のある
材料で、この重さに耐えられるよう、かなりの深さの穴を掘り、セメントをいけなければならない、
ということが予測されました。
門柱も同様にガッシリとしたものが必要となります。しかし、そこはあまりゴッツイ感じにはせず、
あまり主張のないように-。というK様のイメージで。

また、門柱と郵便ポストの間の隙間から人が入らないようにという、防犯上の実用性と、
オシャレな感じも兼ねて、奥様自らがデザインをされた唐草模様も左側に取りつけることに。
(下の写真)

004.JPG

ペンキは元々、剥げて錆びかかったものでしたが、丁寧に研磨、錆び落としをし、錆び止めペンキの
上にアイボリーのペンキで仕上げ、アンティークで英国風な感じを損なわないようにしました。
ペンキの色も「どの色がよいかなぁ?」とK様が散々考えられ、当studioまでお越しになり、実際の
ペンキの見本を見て選ばれたものです。

ご発注から完成まで約3~4週間。世界で一つのご自分がデザインした門柱が取り付けられました。
永くご愛用頂けましたら幸いです。



※オリジナル鉄骨家具の制作だけでなく、「こういうの鉄でできないですか?」とかベランダ、         倉庫、ガレージの補修工事なども承っておりますので、お気軽にご相談下さい。


●お問合せ:info@studio-caravan.net
●トップページ:http://www.studio-caravan.net/





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。